What's New

2015/12/16頃
アクセスポイント化電流上限解除を「OTHER」に追加してみた
2015/11/24頃
imgファイルを公開してみた
2015/09/16頃
ホームページ開設してみた

ラズベリーパイを使ったネットワーク対応音楽プレイヤーとは?

音楽プレイヤーと聴くとピンとこないかもしれませんが、平たく言うと「コンポ」です。 しかもネットワークと繋がるコンポ、世間では「ネットワーク対応コンポ」といったうたい文句で販売されていますね。 このネットワーク対応コンポですがなかなかのお値段がしているようで、 約4000円程で販売されている小型で安価な教育用コンピューター、「ラズベリーパイ」を使うと簡単に安く作成できてしまいます。 音質はDACやアンプ、スピーカーをグレードアップしていくことでかなりの高音質で音楽を再生できるようになり、 今流行のハイレゾもDACが対応していれば再生できるようになります。 このサイトでは誰でも簡単にこの「ネットワーク対応コンポ」が作れるようにその作り方を紹介したいと思います。

ラズベリーパイを使った音楽プレイヤーの特徴は?

■ネットワークに繋がるのでスマホやPCから操作ができます。
■AirPlayにも対応しているのでスマホに入れている音楽も流せます。
■USBメモリやUSBHDDに入れた音楽ファイルを再生できます。
■mp3、wavはもちろん、FLACやAACなど多彩なファイルに対応しています。
■ハイレゾ対応DACを使うことでハイレゾの再生も可能です。
■NASや共有してるフォルダに入っている音楽ファイルを再生できます。
■無線LAN化すると電源ケーブルだけになるので設置場所に自由度が増します。
■本体のみだと数ワットと非常に低消費電力です
■ラズベリーパイ本体は小型ですので設置場所に困りません。
■市販のネットワーク音楽プレイヤーより安価にはじめられます。
■DACやアンプ、スピーカー等を変えて高音質へとカスタマイズが楽しめます。
■その他、イロイロ、etc、な使い方があるかと思いますので検索してみてください!


組立ての流れ

作り方の流れは大まかに3ステップです。

1)ラズベリーパイにvolumioをインストールして動作確認とDAC用の設定をする。
2)ラズベリーパイ、DACをケースに組み込みDACの動作確認をする。
3)スピーカーを繋げ完了

volumioのインストールと書くと難しく聞こえますが、専用ソフトを使ってSDカードにデータを書き込むだけのことで、DAC用の設定もウェブブラウザからクリックするだけですので、ゆっくりやっても2時間あれば作れると思います。
このあと必要ならSDカードの拡張や無線LANの設定をしてください。

組立に自信がない、面倒な方へ

組立とセットアップ、設定はとても簡単ですので是非作っていただきたいのですが、 時間がない方や、どうしても組立設定に自信がない方はキットの完成品があります。
また設定ですが、このHPカテゴリ「OTHER」で設定した各種の追加機能は順次「イメージの公開」にてイメージ(imgファイル)を公開していきますので 面倒な方はこのキットの完成品とこのHPで公開しているイメージを使ってみてください。
※イメージは動作確認をしていますが、動作を保証するものではございません。





このサイトについて

当サイトはリンクフリーです。